2020年の5月にセミリタイア(FIRE)した まつやすTです。
本日は「IPO株は儲かる?勝率85%を実現可能にした投資手段」についてです。
IPO株は儲かる? IPO株とは
IPOと言っても株式投資をやっていない方や投資初心者の方は良くわからない文字ですが、IPOは新規株式公開の事で、今まで未上場だった会社が株式を株式市場に上場(公開)し一般の投資家が売買できる銘柄(IPO株)を指します。
新規に株式公開する会社の業種や業績、また新規に発行する株式の数量等によって投資家からの人気度合いは異なりますが、ほとんどのケースでは抽選になり(※各証券会社によって抽選方法は異なる)当選した方のみがその会社の株式(IPO株)を取得できる仕組みです。
証券会社によっては預け金が多いと抽選が有利になったりする会社も多々ありますが、そこまで資金がなくても当選する確率は十分にあり当選すれば投資初心者でも儲かる可能性が高い投資手段となっています。
IPO株で儲かる確率
IPO株が仮に当選して上場初日(実質保有期間は1日と仮定)で売却した場合、一般的な株式の売買より儲かる確率は高いです。
2020年12月9日現在のIPO株は68件で内上場初日でプラスになった銘柄は46件でした。勝率は67%。
今年は2月~3月にかけてのIPOはコロナの影響で大打撃を受けており正直なところ勝率は悪かったです。
しかしコロナ明けの6月からのIPO株の成績をみてみると39件中36件が上場初日にプラスでした。勝率は脅威の92%となります。
ちなみに過去2年を見てみると、2019年度は90件程のIPOの内77件は上場日にプラス(勝率85%)、2018年度は95件程のIPOの内80件は上場日にプラス(勝率84%)となっています。
IPO株でどのくらい儲かるか?
2020年のIPO株の例
IPO株の勝率が非常に高い事はよくわかりますが、皆さまの関心が高い当選するとどのくらい儲けるか?
2020年の一番稼いだIPO株はダントツでヘッドウォータース(4011)。
公募価格(買値)100株につき224,000円→上場初日に2,856,000円。
当選するだけで利益が2,632,000円。当選枠が少ないものの当選した方もいるでしょう、羨ましい限りです。
今年の2番目はアースインフィニティ(利益844,000円)、3番目はトヨクモ(利益702,000円)。
IPO株は損をする可能性もありますが通常は数万円~数十万円の儲けで、著者の感覚では1回20万前後が平均値かと思っています。
著者のIPO株の成績
著者は2017年からIPO株の投資をしています。投資歴8年目ですが、それ以前はIPOについてあまり知識がなくほぼやっていませんでした。
早いうちからやっておけばよかったと今更ながら後悔しています。
2017年 | ユーザローカル +1,006,000円 |
---|---|
ユニフォームネクスト +330,000円 | |
2018年 | CREロジスティクス +4,700円 |
2019年 | スマレジ +234,000円 |
カオナビ +144,000円 | |
ミンカブ +25,000円 | |
Chatworks -11,700円 | |
2020年 | バルミューダ 12/16日上場予定 |
※CREロジスティクスは上場日マイナスだったので、しばらく経って売却。他銘柄は上場初日または2日目にて売却
著者のIPO株の成績でも当選7件中6件が上場初日にプラス。驚異の勝率85%超えです!
今年はこれまでIPO株の当選はなかったのですが、スタイリッシュ家電で有名なバルミューダに当選しました。

バルミューダに関してはマザーズで東証1部昇格の匂いもするのでとりあえず保有しておいても良いかと思っています。
IPO株は儲かる? 勝率85%以上のまとめ
IPO株は過去のデータ、また著者のデータを見ても判る通り当選すれば儲かります。
また上場初日にプラスにならなそうな銘柄を選別する事で更に勝率は上がり、勝率9割も夢ではないでしょう。
但しコロナショックのような市場後退期にはIPO株といえどマイナスが連発しますので、リスクはゼロとは言えません。市況をみつつIPO株への投資判断をしていきましょう。
今年は残り20社以上の抽選が残ってます。
頑張って抽選申し込みの作業をしていきましょう!
今日はここまで、アデュー!
ブログ村、ブログランキングにも参加しています。ポチっ↓と応援お願いします!
にほんブログ村
セミリタイアランキング
【免責事項】
当ブログは著者自身の実際の経験に基づき情報を発信しているもので、セミリタイアまた実際の株式の売買の推奨をするものではありません。また記事内容は個人的な見解に基づくもので、正確性は保証できないのでご理解よろしくお願いします。実際に投資を行われる際には、ご自身の判断と責任にて行っていただくよう重ねてお願いいたします。